アストモスはこれまで、「LPガス」を利用した節電やエネルギー利用の効率化のサポートをご提供して参りました。
需要家様の抱えるエネルギー関連の課題はLPガス領域にとどまらないため、全ての需要家様が利用する「電力」を自らが小売電気事業者として供給することで、幅広いエネルギーに関するサポートを実施して参ります。

弊社がご提案する電力契約のポイント
これからはお客様自身でより安い電力を自由に選べる時代。
弊社の電力契約では、お客様の電力会社切り替えに伴う費用のご負担はありません。また、切り替えに際してこれまでご利用されていた電力会社への連絡など、殆どの手続きは弊社が行ないますので、
煩雑なお手続きもありません。
さらに、切り替え後も電力供給の安定性はこれまで通りですので、安心して電気をご利用いただけます。

ふぁみりあプラン(家庭用)のご紹介

実質CO2フリープラン
概要
現在お使いの電気に非化石証書を使用して、実質CO2フリー価値を付加してお客様にお届けするプランです。
特長
ご使用された電気のCO2排出係数が実質ゼロとなり、お客様のCO2排出量削減に寄与します。
用途
温対法・RE100等に準拠することが可能です。
*RE100についてはトラッキングを付帯させることが条件となります。
本プランの対象お客様
アストモスでんきをお使いのお客様
料金
本プランを適用する電力量に対して、環境価値分を加算させていただきます。料金単価については、直接お客様にお知らせいたします。

当社の電源構成・非化石証書使用状況(2023年度実績値・2024年度計画値)
内側円:電源構成
外側円:非化石証書
2023/4/1~2024/3/31の実績値

2024/4/1~2025/3/31の計画値(※1)

※1 | 2024年計画値は2024年1月~2024年12月の計画値です。(実績の4月~翌年3月とずれがあります) |
※2 | この電気には、水力、火力、原子力、FIT電気、再生可能エネルギーなどが含まれてます。 |
※3 | 一般配送事業者からのインバランス(補給)供給を受けた電気と、他社から調達している電気の内発電所が特定できないものについては 「その他」の扱いとしています。 |
※ | 当社の2023年度のCO2排出係数(調整後排出係数)は0.604㎏-CO2/kWhです。 |
変わらぬ安定供給と品質の確保について

※電力会社の送配電網を利用しているため、落雷等による送電網に起因する停電は、従来通り発生する可能性があります。
電力取扱をご検討の特約店様
エネルギーシステム改革により、多様なサービス競争が活性化するなか、電力小売事業を含めたワンストップサービスの検討も始まっています。アストモスでは、いち早く小売電気事業者の資格を取得、電力への取り組みを強力にサポートする体制を整備しております。

電力調達・需給管理に必要なことは大きく3つあります。
需給管理機能の構築
季節・気温・天候等の変化に合わせ、30分ごとの需給管理を行う必要があります。
日常業務体制の構築
需給管理には、専用システムを導入する他、専任の人員体制の構築が必要です。
電源の早期確保
安定供給のため、供給条件やリスクを見極めながら、一定の競争力を持つ電源を継続的に確保する必要があります。
アストモスのサポート体制について
当社では、2015年2月1日よりPPS事業者(特定規模電気事業者)として、2016年4月1日からは小売電気事業者として、お客様へ電力を供給しております。
特約店さまが「LPガスと電力及び関連するサービスをワンストップで提供」できるようなサポートを提供して参ります。

アストモスでんきのご相談・お問い合わせは事業開発三部まで